![]() |
![]() |
1
数の教室6月のOB会は
羽田空港 昨年オープンした新しい国際線ターミナルへ行こう と、いうことでしたが まずは国内線第2ターミナル屋上から国内線の飛行機をみる ![]() 今日はANAのピカチュウJETが最終フライトだったらしい。 教室のお友達風の人が 「ありがとう!7年間ありがとう!」とさけんでいました。 彼の写真を見せてもらいましたが すばらしい飛行機の写真がたくさん。 電車好きのテッチャンが多い教室ですが 飛行機好きは なんていうの? また夕方 帰ってくるんだとおしえてくれました。 ![]() いよいよ出発です 食事は第2ターミナル3Fのフードコートでそれぞれ好きなものを食べて モノレールで国際線ターミナルへ、、 ![]() 京急沿線に住んでいると あまりモノレールに乗ることがなくて ちょっと うれしい気分 国際空港といっても 小規模なので 発着便も少なくて(多分早朝に飛び立ったのでしょうね) 中国の航空会社の飛行機がすこしでした。 ![]() ![]() 江戸の街 日曜日でさすがに混雑していました。 ![]() エアDOのコアラちゃんも可愛かった!(国内線) ■
[PR]
▲
by miikotarako
| 2011-06-27 11:48
| 数の教室
6日目です
ブラスチラバから ウィーンまで2時間足らず まずは シェーンブルン宮殿 ![]() バスの中からの写真です ![]() 宮殿内の大ギャラリー (ここは撮影禁止なので 写真集より 転載しました) ハプスブルグ家の夏の離宮として マリアテレジアの時代に完成。マリアテレジアイエローの 綺麗な建物は ハプスブルグ家の栄華を象徴する ![]() 美術史美術館 ![]() 自然史博物館との間に 大きなマリアテレジアの像があります ![]() 入口を入ってすぐの階段ホール。美しい彫刻と天井画 ブリューゲルの絵画 ![]() ![]() 雪中の狩人 バベルの塔 フェルメールの「絵画芸術」「画家のアトリエ」 ![]() ![]() ウィーンのガイドさんも とても分かりやすく面白い説明をしてくださいました。 美術館内の展示は日本の美術館とはちょっと違っています ![]() ゆっくり見学したかったな 素晴らしいものがたくさんあるのに もったいない、、、 自然史博物館にも行ってみたかった! 昼食後 自由行動 ヴェルベデーレ美術館で クリムトの有名な絵をみました。 接吻 ![]() ![]() ![]() ウィーンの有名な建物 ![]() キャベツのような分離派協会 ![]() ![]() 綺麗な模様が壁に描かれている 最後の日 市民公園そばのヒルトンホテルに泊り(ダブルブッキングのおかげでホテルはランクアップ!) 朝食の後 公演を散歩して シュテファン寺院まで、、、 ![]() ああ もう最後です。 27人のツアーのみなさんにも恵まれて 楽しい旅でした。 ありがとうございました。 楽しい旅でした。 しかし!12時間の空の移動は長いな、、、、 ■
[PR]
▲
by miikotarako
| 2011-06-21 22:37
| 旅
5日目
ブダペスト市内観光 昨夜ドナウ川ナイトクルーズで 船上から見た漁夫の砦 ブダペストの街 ドナウ川をはさんでブダとペストに分かれている そのブダ側の展望台 ![]() マーチャーシュ教会 ![]() ![]() ブダペストでのガイドさんは 高校で歴史の先生をしているという女性(また名前??) 学生時代に2年足らず日本で暮らしたらしいのですが 素晴らしい日本語 敬語も完璧 とても丁寧な言葉使いに驚きました。 日本食大好きで何でも作るそうです。 着物もちゃんと自分で着ることができるし お漬物だって得意ですって、、、すごいねえ で、とても分かりやすい説明でした。 ![]() ![]() きれいなステンドグラス オスマン朝に支配されたなごりの柱の模様 ![]() 向こうに王宮が見えています ![]() 少しバスで移動して 聖イシュトバーン大聖堂へ ![]() ハンガリー建国の父イシュトバーン王を祀っている 右手のミイラがあるらしいけれど、、? ドーム屋根の内側の見事なこと! ![]() ここもステンドグラスがきれいでした ![]() 英雄広場 ![]() ![]() 昼食 木陰の素敵なカフェで また かんぱーい さあ!! 昼食が終わり ウィーンへ向かう、、、つもりだったのに 事件発生! なんと ウィーンで宿泊予定のホテルがダブルブッキング おまけにフロアーが停電 で、 どうしても代わりのホテルが見つからないということで ウィーンに行けなくなってしまった そこで ツアー会社が探してくれたのが スロバキア ブラスチラバの五つ星ホテル KempinskiHotel RiverPark ケンピンスキーホテル ![]() ブラスチラバ城の手前の豪華客船風のホテル ドナウ川に浮かぶ船 再びこの風景をみるなんて、、、 いやあ豪華でした。 エレベーターがカードキーがないと動かなかったり 部屋にはウェルカムメッセージが 豪華テレビに映し出されていたり、、 ベッドや浴室も 素晴らしいこと!! 超庶民の私には びっくりでした。 食事はもちろん最高!ロケーションもGOOD みんなテンションがあがって 楽しそうでした。 ![]() 私の部屋からの眺め ドナウ川のほとりです ![]() 夕焼け 豪華ホテルで 驚くのは 使い捨てカメラを買いに行きたい、、、という希望に OK!と 準備して下さったのはロールスロイス おお! わたしも乗りたかったけれど お見送り ![]() 乗って行った4人様の姿は、、、、パパラッチはむつかしいですねえ でも思い出の一枚 喜んで楽しんで、、、でもウィーンでのショッピングなど時間の取れなかったのは残念でした。 ■
[PR]
▲
by miikotarako
| 2011-06-12 15:58
| 旅
4日目です
プラハを出てスロバキアの首都 ブラチスラバ チェコスロバキアと思っていたら スロバキアは1993年にチェコから分離独立した、、とのこと。ほんとに物を知らないワタクシです。 首都ブラチスラバも初めて聞く名前でした。 ブラチスラバ中心街のミハエル門 旧市街を取り巻く城壁にあった門で唯一残っている門 ![]() ![]() 市庁舎 ![]() 説明も親切で上手だった 添乗員の小泉さん みんなハナマルって言ってましたよ でも この紳士の人形何だったか 覚えていない ???情けないね! ![]() 街の 屋台のお土産屋さん ブラスチラバとは ここでお別れ、、、、のはずでしたが 後日事件(?)が、、、、、 バス移動の多いこの日 5時間半でブラスチラバに着いて 今度は4時間近くかかって ハンガリーの首都ブダペストに向かいます。 ![]() チェコ スロバキア ハンガリー このあたりは菜種油の産地だそうで 菜の花畑がつづきます。 夕飯の後 圧巻のドナウ川クルーズ ![]() ![]() 夕焼けがきれい ![]() 鎖橋と王宮、、、、、これはプロの写真 ![]() これは私の写した、、王宮、いえ,,,,,,,間違いでした。国会議事堂です。 まだ少し明るいうちに船着き場まで行って 途中素晴らしい川と建物に感動して 日が暮れ 明りがきれいに灯り 水の映る光もプラスされ 一番楽しみにしていたブダペストの夜景が 期待通りのすばらしさで 27人のツアー仲間 皆さん大満足、、、、多分 ■
[PR]
▲
by miikotarako
| 2011-06-01 22:27
| 旅
1 |
![]() |
カテゴリ
お気に入りブログ
以前の記事
2016年 01月
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月
メモ帳
検索
タグ
猫(2)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||