![]() |
![]() |
1
8月17日
昨年と同じ日に ニャンコたちのワクチン接種に 久しぶりの動物病院へ 籠にはいるのも 車に乗るのも 慣れてないニャンズは 情けない声で にゃあにゃあ 時に怒った声でニャオーーン ![]() こんな顔のミイコ 見たことないよ 声だって 日ごろ蚊のなくような声しか出さないのに びっくりの大声でした。 タラコは診察台でびくびく ![]() 体重はミイコ100g増加の 4500g タラコ300g減少して3200g これ以上痩せられないはずのタラコが痩せて みいちゃんどうするんだい?? こんなに体重が違うのにおんなじワクチンを接種されて、、、 タラコちゃん可哀そうに2日間ほとんど飲まず食わず、、 ![]() ![]() この情けない顔 可哀そうで、来年からは少し涼しくなってから連れていくことにしましょう ごめんね! 3日目の今日もまだ本調子ではなく 大好きな息子1号にも 甘えることができません。 ご飯は食べ始めたので ほっと安心ですが、、、。 ■
[PR]
▲
by miikotarako
| 2010-08-19 22:08
| 犬、猫、動物
8月8日 日曜日
数の教室 夏期プログラム 今日はスカイツリーと東武博物館 横浜から京急電車で 押上まで行き 真近にスカイツリーを見ます 押上駅を出るとすぐ目の前にスカイツリーがそびえていたんです、、 5月の下見のときには、、、 そのつもりで見上げたら見えない ![]() 高い所で工事をするのに 大きなクレーンを取り付けたりはこんだり、、、 どうもその足場にするビル(?)をたてたらしく ちょっとはなれてみないと姿が見えませんでした。 ![]() あらららら、、、 気を取り直して 東武伊勢崎線の業平橋駅に向かいます。 ![]() 業平橋駅方面への 押上駅出口です 業平橋駅のホームからみると素晴らしい! ほんとに大きい! ![]() ![]() 近くからでは展望室上の様子はわかりません この日高さは408mだそうです。 来年12月に634(ムサシ)mまで高くなると、、、いやはや怖いくらいだ 東向島でお昼ご飯を食べ 東武博物館(東武電車の博物館)を見学します ![]() 昔の電車や汽車の展示 電車模型のデモ 運転シミュレーションなど 電車好きにはたまらない空間です。 親子連れがたくさん来ていました。 ■
[PR]
▲
by miikotarako
| 2010-08-12 16:35
| 数の教室
河口湖2日目は
ガストで朝食の後 道の駅鳴沢 なんといっても ここのトウモロコシが 野菜たちがすごい! なす トマト ズッキーニ みょうが 味噌など たくさん買い込んで 西湖 いやしのさと根場 ![]() 昭和40年代に土砂崩れで60人以上の死者と行方不明者をだした 根場地区の藁ぶき屋根の民家を再建した 藁ぶきの懐かしい民家の中は さまざまなてづくり品や展示 運が良ければ民家の屋根越しに富士が見えるはずなのに、、 ![]() 食事のあと大石公園で待つことしばし ![]() 雲が動いて 富士山登場、、、今日はこんなものかな、、、 富士桜明子さんとお別れして ふたたび吉田の道の駅で 果物や吉田うどんを買い おいしい水をタンクのつめて 帰路につきました 予定通り 6時過ぎ到着 いやはや 楽しい2日間 また来年も よろしくねーーー ちなみに去年の河口湖 http://miitara.exblog.jp/11733835/ ■
[PR]
▲
by miikotarako
| 2010-08-07 15:00
| ちょっとおでかけ
昨年の夏に続き 今年も 富士桜明子(ご本人お気に入りのニックネーム)様の
鳴沢(所在地は 大字富士山、、、、って素敵!)の山小屋へ 富士吉田の道の駅で果物と地ビールを買って 山小屋へ、、 何度も来ているのにやっぱり迷ってしまう、、、、 ![]() 緑が空が なんと幸せな空気!! バーベキューの準備が整っていてさっそくパーティー ![]() ダッチオーブンで おいしいお野菜たっぷりのごちそう ヤマメやマスのおいしいこと、、朝採りのとうもろこし イカ 鶏肉、、 ビールはよく冷えて 空気はもちろんおいしいし、、 ![]() テラスでお茶 夕方宿まで車で(運転はお酒を我慢していた富士桜様サンキュ!) ![]() 朝から雲に隠れていた富士がおでまし~~ さあ これから河口湖湖上祭花火大会 驚くような人、人、、、そしてあれほどの出店見たことのないほどの数 たまたま陣取った場所がベストポイント ![]() ![]() 花火の写真はうまく撮れないけれど 花火はきれいで心洗われますなあ 湖を横切るナイアガラの見事なこと!! 9000発の素晴らしい花火でした。 ■
[PR]
▲
by miikotarako
| 2010-08-07 14:33
| ちょっとおでかけ
このところの猛烈な暑さに
家じゅうで悲鳴をあげていますが、、、 猫も暑くて そのせいなのか 先週珍しく夜中にかなりの雨が降った日 うちのおてんば娘は 雨戸をしめるときに 脱走したらしいのですが、、、 誰にも気づかれず 朝戸をあけようとしたら 情けない鳴き声、、、、 えええっーーーーー みじめなくらいにびしょぬれになったタラコ姫 いつもいっしょに寝ている夫や 勉強の邪魔をされて怒っている息子1号よ! 気づいてあげてよね! 今日は邪魔しに来ないと思ったらしいけど、、、可哀そうにねえ ![]() ![]() 眼が開いているみたいだけど 爆睡中 白い瞬幕がとじているんです ![]() 玄関の棚で 京都で買ってきた かわいい猫さんの絵を描いた石に尻尾をまいて、、 ![]() 一番落ち着くのはなぜかハッポウスチロールのいたの上 ![]() みいちゃんも、、、、、しかし見事な腹、、 ![]() 二人並んで、、 ■
[PR]
▲
by miikotarako
| 2010-08-04 21:13
| 犬、猫、動物
1 |
![]() |
カテゴリ
お気に入りブログ
以前の記事
2016年 01月
2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月
メモ帳
検索
タグ
猫(2)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||